436387 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

さくら姫(*‘ω‘ *)

さくら姫(*‘ω‘ *)

右末梢性顔面神経麻痺

私は2009年5月30日(土曜日)に突然「右末梢性顔面神経麻痺」に なりました。

最初は蕁麻疹かと思い、蕁麻疹の薬もらっていたので飲んでましたが。
一向によくなる気配がないため・・。
6月1日に総合病院にて診察を受けました。。

顔面麻痺の場合はウィルス性とストレス性と原因不明があり、。
私は検査の結果最終的には原因不明だったのですが・・。

1日の日外来の時はウィルス性を疑い点滴を受けました。。
で、2日からも入院して点滴を受けることに・・。。
6日間の入院でした。。
ちなみに点滴は「ステロイド剤」です。。

6月16日の外来では麻痺回復率53%でした。。
7月7日の外来では60%まで回復。。
8月3日の外来でやっと回復率90%になりました。。

麻痺になって不便だったり大変だった事。。
右側半分麻痺していたため、普通だった左側に顔全体が引っ張られた
ため顔がゆがんでいたため見た目が悪かった事。
それと麻痺してた右側はまず目が閉じれませんでした。
おかげで常にドライアイ状態になるため、目薬が手放せなかった事。
寝る時も涙が出て眠れなかった事

あと口が閉じれないため水分はストローでないと辛かった事。
右の口元から水が出ること。
大きな口も開けられなかったため、小さくしないと食べれない
あと麺類がずるずると食べれなかった事。
普段普通に出来ることで出来ないのは辛かったです。



© Rakuten Group, Inc.